ニュース

【メディア掲載2】住宅外皮マイスター交流会

2025年06月19日
5月16日に開催致しました第四回住宅外皮マイスター資格試験合格者交流会が、新建ハウジング、ハウジングトリビューンに掲載されました。

 
本会には、当研究会理事の坂本先生、岩前先生、宮村様、神戸社長、並びにカナダのビルディングエンベロープエンジニアの資格者でもある伊藤公久様も御参加頂き、合格者への資格証授与式を行いました。これによって住宅外皮マイスター資格者は総勢375名となりました。

 
特別公演として

前国土交通省 国土技術政策総合研究所 構造基準研究室特任研究官の宮村雅史様より、

『防火被覆を施した中高層および付加断熱構法による木造建築物の雨水浸入と放湿型結露のリスクについて』ご講演頂きました。

 
続いて、『大規模木造の耐久性に関するパネルディスカッション』と題し、東京大学名誉教授坂本先生、近畿大学副学長岩前先生 伊藤公久様、宮村様、神戸社長にご登壇頂き

近年注目されています大規模木造に関するパネルディスカッションを開催しました。

 
皆様大変熱心に受講して頂き、お陰様でとても充実した時間となりました。

 
懇親会では理事、当研究会会員、住宅外皮マイスターの方々が情報交換を行うなど各々が親交を深めておられました。

 
たくさんの方にご参加いただき改めて感謝申し上げます。

 
なお、第五回住宅外皮マイスター資格試験は6月1日よりお申し込みがスタートしております。

 
お申し込みフォームはこちらです↓

https://sumaikanki.jp/2025/05/8141/
 
今年は東京・大阪・福岡の3会場で10月15日に実施します。

皆様のお申込をお待ちしております。