活動
活動内容
セミナーや見学会、共同企画など
多彩な活動を展開していきます。
・セミナーの開催
・展示会の開催
・見学会の開催
・視察研修の開催
・開発・応用の共同企画
・その他 本会目的達成の為の必要事項
総会・イベント
- 2019.06.21
- 2019.6.20 年次総会&住まいの耐久性大百科事典出版記念パーティー
勉強会
発表者 株式会社日本住宅保証検査機構 齋藤様/木村様
テーマ 「雨漏り事故の事例から学ぶ原因と対策」
株式会社日本住宅保証検査機構(JIO)住宅品質研究室が上梓されました書籍
『図解 木造住宅トラブルワースト20+3
「雨漏り事故」「構造事故」の事例から学ぶ原因と対策』
を基に、保険金支払い済の物件について、原因の分析や設計・施工上の問題点、
不具合発生のリスクを抑えることができる標準仕様などを、以下の3つのテーマで
お話しいただきました。
1)雨漏り事故ワースト20・構造事故ワースト3の傾向と防水仕様書見直しの重要性
2)雨漏り事故事例①軒ゼロ屋根の事故、原因と対策
3)雨漏り事故事例②サッシまわりの事故、原因と対策
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 株式会社住宅あんしん保証 片野様
テーマ 「瑕疵保険の事故事例と傾向について」
品確法が新築住宅に10年間の瑕疵担保責任を義務づけてから、早くも24年が経ちました。
その間に蓄積された膨大な量の事故事例から学び、現在の瑕疵保険(新築、既存売、リフォーム)における事故傾向について、ご説明いただきました。
さらに、未確定の事故報告についても部位別事例を交えながら詳しくご紹介いただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 木村建造株式会社 木村様
テーマ 「現場から見えるCLT建築と非住宅木造について」
近年、国策により木材の利用促進が進み、公共建築物や大型建築物においてCLT木造の建物が増加しています。この木材の利用拡大に貢献するべく、建築研究所では実験棟が建設されました。
実際にその実験棟を建てた建設会社である木村建造株式会社の木村様にお越しいただき、CLT建築や非住宅木造について施工側の視点からご説明いただきました。
前回のご発表から4年が経ち、新たな発見やメリット・デメリットなどについて深く解説いただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
- 2023.11.10
- 「パラペット実技研修セミナー」東京会場
2023年11月9日に東京にて、パラペット実技研修セミナーを開催し、当研究会会員、住宅外皮マイスター34名にご参加いただきました。
セミナーでは通気換気の重要性を事例と共に紹介する講演だけでなく、当研究会会員の五十嵐建設工業株式会社 五十嵐社長を講師にお迎えし、雨漏りなどから住宅を守るパラペット施工実技講習を行いました。
パラペットに対するより深い理解と実践力養成にお役立ていただけましたら幸いに存じます。
ご参加いただいた皆様、お忙しいなか本当にありがとうございました。
- 2023.09.08
- 「パラペット実技研修セミナー」大阪会場
発表者 五十嵐建設工業株式会社 五十嵐社長
テーマ 「パラペット実技研修セミナー」
2023年9月7日に大阪市の綿業会館にて、当研究会会員と住宅外皮マイスター限定のパラペット実技研修セミナーを開催し、41名ご参加いただきました。
セミナーでは通気換気の重要性を事例と共に紹介する講演だけでなく、当研究会会員の五十嵐建設工業 株式会社 五十嵐社長を講師にお迎えし、雨漏りなどから住宅を守るパラペット施工実技講習を行いました。
参加者された方々から「実技も交えた講習でわかりやすかった」「これまで慣例的に行っていた施工が全て正しいわけではないことがわかって驚いた」といったお声をいただきました。
パラペットに対するより深い理解と実践力養成にお役立ていただけましたら幸いに存じます。
ご参加いただいた皆様、お忙しいなか本当にありがとうございました。
発表者 建築研究所 水上様
テーマ 糸魚川市街地火災から見る外皮における防火対策の重要性
平成28年12月に糸魚川市で発生した大規模火災は、古い木造密集市街地で飛び火
による延焼などが原因で大規模な火災となりました。
大規模火災が起こった要因から今後の外皮における防火対策について、国の研究
機関である建築研究所で防耐火の研究をされている水上様に解説していただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 株式会社リペイント湘南 原田様
テーマ 雨漏り解決における雨漏り再現調査の重要性と基準
住宅リフォーム・紛争処理支援センターで扱う事故案件の7割、
瑕疵保険会社における保険金支払い対象事故の9割が、
雨水の浸入防止部分におけるトラブル、すなわち「雨漏り」です。
現況において、その定義、解決に至るガイドライン、また、解決したことを証明
するエビデンスが、ほとんど存在していません。
今回の勉強会では、雨水浸入の被疑箇所に対し直接水をかけて雨漏りを再現させ
る「散水調査」を取り上げ、実際にやられている手法、および活用方法について
解説していただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 住宅リフォーム・紛争処理支援センター 後藤様
テーマ 住宅リフォーム・紛争処理支援センターに与えられた新たな役割について
令和3年5月28日に「住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良
住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律」が公布され、「住宅リ
フォーム・紛争処理支援センター」が関係する [1] 住宅紛争処理制度の拡充
[2] 住宅紛争処理支援センターの機能強化などが盛り込まれ、この10月に完全施
行となりました。
今回のセミナーでは、法改正の背景と概要、[2]の機能強化として「住宅紛争処
理支援センターによる住宅の瑕疵情報の収集・分析と活用」に関連した、昨年度
実施の調査の概要を報告させていただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 伊藤公久様
テーマ カナダのビルディングエンベロープの現状
カナダ・バンクーバーより来日特別講演をしました。
バンクーバーで設計事務所を経営し、カナダのビルディングエンベロープ プロフェッショナルエンジニア
の資格者でもある伊藤公久社長の特別講演です!
5年前にも「安全で快適な住まいを目指すカナダの住宅政策」というテーマでご講演いただきました。
そこから5年間でカナダのビルディングエンベロープ(外皮設計)が、どのように変化し、建築システムその現状について、詳しくご解説いただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 ウルトジャパン株式会社 江澤様
テーマ 「住宅瑕疵の抑制に関する方向性」のセミナー
ウルトジャパン様は、ドイツに本社を置き、透湿防水シート、透湿ルーフィング、
調湿気密シート及び気密関連製品を中心にドイツ製品の販売を行っています。
ドイツからみた日本住宅について、近年ドイツ住宅の屋根、壁において発生した
問題をどう解決したのか事例をあげながらご説明いただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 有限会社第一浜名建装 久保田 仁司様
テーマ 「住宅瑕疵の抑制に関する方向性」のセミナー
最新の戸建住宅の雨漏りに関する情報として
”生々しい写真を使用しながらの事例紹介”と”どのように解決したのか”を具
体的にご説明いただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 田島ルーフィング株式会社、増田様
テーマ 『先張り防水シート及び鞍掛けシートについて』のセミナー
先張り防水シート及び鞍掛けシートの品質・性能・納まりについて詳しくご説明いただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 坂本先生、石川先生、岩前先生、松尾社長、宮村様、神戸
テーマ 『住まいの耐久性大百科事典Ⅱ及び住宅外皮マイスター資格制度要綱』と題し、坂本先生、石川先生、岩前先生、松尾社長、宮村様、神戸による座談会!
住まいの屋根換気壁通気研究会理事の方々と問題作成委員会主査である宮村様をお招きし、
「住まいの耐久性大百科事典Ⅱ及び住宅外皮マイスター資格制度要綱公表」と題し座談会を開催致しました。
座談会はQ&A形式にて行い、リモート参加の会員様より多くの質問を頂きましたが、理事の皆様方にて大変
親身にお答え頂く事で同制度についてより関心を深めて頂く事ができました。
発表者 田島ルーフィング株式会社 増田様
テーマ 「アスファルト系防水紙について」
「アスファルト系防水紙 その1」として、アスファルト系屋根下葺材・アスファルト系外壁下張り材の材料説明を行っていただきました。
求められる性能と役割を基礎から最新情報までご紹介いただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 日本ホームインスペクターズ協会 栃木様
テーマ 「インスペクション トラブルシューティング」
2018年4月からホームインスペクションに関する説明が義務化され、約3年が経過いたしました。
日本ホームインスペクターズ協会 栃木様より、ホームインスペクションの実情をご説明いただいた上で、実際に起きているトラブルの実例紹介とそのヘッジ方法をご紹介いただきました。
皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 株式会社神清 神谷昭範様による
テーマ 「台風被害調査報告と瓦屋根について」
株式会社神清 神谷昭範様により「台風被害調査報告と瓦屋根について」と題しまして、記録的な被害をもたらした2018年台風21号(大阪)、2019年台風15号(千葉)の被害報告、またその調査時の生々しい写真を使用しながらの報告と瓦屋根の点検方法についてご説明頂きました。皆様大変熱心に受講され、充実した勉強会となりました。
発表者 シャープ化学工業株式会社 笠原 様
有限会社第一浜名建装 久保田 様
テーマ 「シーリング材の予備知識と不具合事例について」
シャープ化学工業株式会社 笠原 様、有限会社第一浜名建装代表取締役 久保田 様様、より「シーリング材の予備知識と不具合事例について」と題しまして、密を避けるため、ZOOMにて開催させて頂きました。
様々なシーリング材の不具合事例を基にシーリング材に求められる性能と役割を基礎から応用や最新情報についてご説明頂きました。
皆様大変熱心に受講され、講義後も活発な意見交換が行われるなど、充実した勉強会となりました。
発表者 株式会社日本住宅保証検査機構 久保田千尋様
テーマ 『雨漏り事故のリスクが高い箇所の設計施工について』
株式会社日本住宅保証検査機構 久保田千尋様様より「雨漏り事故のリスクが高い箇所の設計施工について」と題しまして、新築木造住宅における雨漏り事故の多い箇所ワースト10位の事故事例や正しい施工方法についてご説明頂きました。皆様大変熱心に受講され、講義後も活発な意見交換が行われるなど、充実した勉強会となりました。
発表者 株式会社栄住産業 河野 信幸様
テーマ 「木造住宅の屋根の可能性について」
株式会社栄住産業 河野 信幸様より「木造住宅の屋根の可能性について」と致しまして、屋上庭園の施工方法として注目される「金属防水工法」を中心にご発表頂きました。多くの事例を交えた発表に皆様大変熱心に受講され、講義後も活発な意見交換が行われるなど、充実した勉強会となりました。
発表者:旭トステム外装株式会社 中村 大 様
テーマ:「旭トステム外装の考える外壁《きれいな壁》
旭トステム外装株式会社 中村 大様より「旭トステム外装の考える外壁《きれいな外壁》」と致しまして、きれいな外壁を追求した結果、最新技術であるサイディング本体の板の継ぎ目にシーリングを使わない”シーリングレス工法”や住宅の外壁の遍歴や機能・性能などについてご 発表頂きました。皆様大変熱心に受講され、講義後も活発な意見交換が行われるなど、充実した勉強会となりました。
発表者 東海大学名誉教授 石川 廣三 先生 テーマ 出版の経緯、概要の紹介 木造住宅の劣化要因としての水分とその対策
発表者 近畿大学 建築学部長 教授 岩前 篤 先生 テーマ 通気の必要性について
発表者 ハウゼコ 代表取締役社長 神戸 睦史 テーマ 小屋裏換気
トークセッション、質疑応答
発表者 東京大学名誉教授 坂本先生 石川先生 岩前先生(モデレータ) 株式会社松尾設計 代表取締役 松尾社長 神戸睦史
テーマ 住まいの耐久性大百科事典
この度、当研究会が設立5周年目を迎えるにあたり、「住まいの耐久性大百科事典」を出版。その出版記念と致しまして、特別勉強会と題し執筆にかかわった先生方よりセミナーを開催。この種の書籍といたしましては、木造住宅の耐久性に特化したはじめての事典であり、出版の経緯や通気・換気をテーマに講演頂きました。皆様大変熱心に受講され、トークセッションでは活発な意見交換が行われるなど、充実した勉強会となりました。
発表者 東洋大学名誉教授 土屋 喬雄様
テーマ 「小屋裏換気基準制定の経緯」
「パラペット付き屋根の結露事例と小屋裏換気の効果」
東洋大学名誉教授 土屋 喬雄様より「小屋裏換気基準制定の経緯」・ 「パラペット付き屋根の結露事例と小屋裏換気の効果」と致しまして、小屋裏換気回数と野地合板含水率との関係やそれらと雨水浸入の関連などご 発表頂きました。皆様大変熱心に受講され、講義後も活発な意見交換が行われるなど、充実した勉強会となりました。
発表者 木村建造株式会社 代表取締役 木村 光行様
テーマ 「施工者から見たCLT工法」~8年間の施工を通して~
木村建造(株)代表取締役 木村光行様より「施工者から見たCLT」~8年間の施工を通して~と致しまして、CLTとの出会いから施工実績、実台実験の様子、また施工方法に関する特徴や職人不足などの課題点などご 発表頂きました。皆様大変熱心に受講され、講義後も活発な意見交換が行われるなど、充実した勉強会となりました。
発表者 東海大学名誉教授 石川 廣三 先生
テーマ 「Q&A雨仕舞いのはなし」解体新書
今年6月に発刊された石川廣三先生著「Q&A雨仕舞いのはなし」(彰国社)の内容を中心に、雨仕舞いの基本知識からそれらの仕組みが大変分かりやすい実験などをご 披露頂きました。皆様大変熱心に受講され、講義後も活発な意見交換が行われるなど、充実した勉強会となりました。
発表者 さくら事務所ホームインスペクション関西 星野 美保 様
テーマ 「ホームインスペクションの概要~中古住宅流通の活性化に向けて~」
インスペクションの説明が義務化された宅建業法改正の背景から、ホームインスペクションの実施内容、重要性などご説明頂きました。皆様大変熱心に受講され、講義後も活発な意見交換が行われるなど、充実した勉強会となりました。
発表者 東海大学名誉教授 工学博士 住まいの屋根換気壁通気研究会理事 石川 廣三様
テーマ 「カナダBC州における木造住宅外皮構法指針の紹介」
2月にカナダ・バンクーバー視察を機に、BC州の木造住宅外皮構法計画の骨子を作成。省エネルギー性と耐久性の高度な調和について、非常に学ぶべき点が多い事を解説頂き、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
発表者 エバー株式会社 代表取締役 江原 正也様
テーマ 「長期間経過した勾配屋根暴露試験体の解体調査報告の解説」
国立研究開発法人建築研究所にて、暴露期間推定38年以上の各試験体の屋根材や下葺き材、下地材について、雨水の浸入による腐朽状況について詳しくご説明頂きました。また下葺き材の貫通部からの雨水浸入リスクについても解説され、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
発表者 東海大学名誉教授 工学博士 住まいの屋根換気壁通気研究会理事 石川 廣三様
テーマ 「デュポン社Tyvek生産ラインおよび試験施設の見学」
発表者 近畿大学建築学部長教授 工学博士 住まいの屋根換気壁通気研究会理事 岩前 篤様
テーマ 「カナダの木造建築と住宅の現況~五行思想による解題~」
今年2月の(一社)住まいの屋根換気壁通気研究会研修旅行について報告会が行われました、多数の会員がご出席され、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
発表者 日本ベルックス株式会社 営業推進室 室長 中野 要様
テーマ 築20年以上前の天窓の現状と対策について~最新の天窓へ屋根リフォームの新提案~
築20年以上経過した天窓の危険性や屋根リフォーム時の対処方法、また人体と自然光の関係など詳しくご説明頂きました。
多数の会員がご出席され、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
発表者 株式会社山中製作所 代表取締役 山中 豊茂
テーマ モルタル外壁通気構法の経緯とラスについて
株式会社山中製作所 代表取締役 山中 豊茂様が「モルタル外壁通気構法の経緯とラスについて」を発表されました。モルタル仕上げにおける外壁通気の基本知識からラスの種類やその特性、耐震性能についてなど詳しくご説明頂きました。
多数の会員がご出席され、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
発表者 有限会社第一浜名建装 久保田仁司
テーマ 雨漏り多発部位徹底攻略
有限会社第一浜名建装 代表取締役 久保田仁司様が「雨漏り多発部位徹底攻略」について発表されました。雨漏り診断士のお立場から、雨仕舞と防水の基礎知識やこれまでの雨漏り調査から、数多くの事例を交えながら事故内容から修理方法に至るまで、詳しくご説明頂きました。
多数の会員がご出席され、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
第35回勉強会を開催しました。
発表者 エバー株式会社 江原正也
テーマ 金属立平葺き雨水浸入実験、その後緩勾配段付き捨て水切りの実証実験の報告
金属立平葺きの雨水浸入実験について実験時の動画等より詳しくご説明頂きました。
多数の会員がご出席され、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
第34回研究会勉強会を開催しました。
発表者 株式会社ハウゼコ 代表取締役社長 神戸睦史
テーマ アメリカ・カナダの屋根換気の歴史とインスペクション、建築の現状
昨年、アメリカ・カナダの木造住宅の施工現場を渡り歩いた経験を基に、施工内容やインスペクションなど日本の現状とのさまざまな違いを詳しくご説明を頂きました。
多数の会員がご出席され、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
第33回勉強会を開催しました。
発表者 住宅保証機構株式会社 技術部技術管理課 課長補佐 松原志津江
テーマ 住宅保証機構株式会社の役割の変化と最近の事故事例
これまでの住宅保証機構㈱の変遷や木造住宅の事故事例について、詳しくご説明頂きました。
多数の会員がご出席され、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
第32回勉強会を開催しました。
発表者 東海大学名誉教授 石川 廣三先生
テーマ 2011-2015国土技術政策総合研究所共同研究「木造住宅の耐久性に関る建物外皮の
構造・仕様とその評価に関する研究」
発表者 国土交通省国土技術政策総合研究所建築研究部 構造基準研究室主任研究官 宮村 雅史
テーマ 「【住まい手向け】 長持ち住宅ガイドライン」
多数の会員がご出席され、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
第31回勉強会を開催しました。
発表者 K.Ito&Associates 伊藤 公久
テーマ 安全で快適な住まいを目指すカナダの住宅政策
カナダの高気密高断熱住宅のビルディングコート(建築基準)“R2000”の基準作りに携わってきたプロフェッショナルエンジニア、伊藤公久さんをカナダ・バンクーバーから迎え、カナダの建築システムやその実情など詳しく解説して頂きました。多数の会員がご出席され、充実した勉強会となりました。
第30回勉強会を開催しました。
発表者 公益社団法人日本木材保存協会副会長 藤井義久
テーマ 木造大壁内で発生する腐朽・蟻害とその診断対策
多数の会員がご出席され、シロアリ食害や木材腐朽などの講義に、皆様大変熱心に受講されました。講義後も活発な意見交換が行われ、充実した勉強会となりました。
第29回勉強会を開催しました。
発表者 株式会社コシイプレザービング
テーマ 木材の耐久性向上の技術
多数の会員がご出席され、㈱コシイプレザービング様の取組みをもとに、木材の腐れの特徴から保存処理等の講義について、 皆様大変熱心に受講されました。講義後も沢山の質疑もあり、充実した勉強会となりました。
第25回勉強会を開催しました。
発表者 ミサワホーム株式会社
テーマ ミサワホームの屋根換気、壁通気に関する取り組み
第24回勉強会を開催しました。
発表者 株式会社住宅あんしん保証
テーマ 中古住宅に関連した瑕疵保険の事故対策
セミナー
「日米比較 これからの木造住宅の耐久性とは」をフクラシア品川 クリスタルスクエアにて開催
- 2015.02.19
- 東京⑦ / TKP市ヶ谷カンファレンスC
「結露しにくい木造住宅の造り方」をTKP市ヶ谷カンファレンスセンターにて開催
- 2015.02.12
- 名古屋② / ウインクあいち
「木造住宅の建物外皮の劣化事例と解決策」をウインクあいちにて開催
- 2015.01.22
- 仙台② / TKP仙台カンファレンスC
「木造住宅の建物外皮の劣化事例と解決策」をTKP仙台カンファレンスセンターにて開催
- 2014.11.27
- 大阪④ / TKP大阪梅田BC
「木造住宅の建物外皮の劣化事例と解決策」をTKP大阪梅田ビジネスセンターにて開催
- 2014.11.21
- 浜松 / TKP浜松アクトタワーカンファレンスC
「木造住宅の建物外皮の劣化事例と解決策」をTKP浜松アクトタワーカンファレンスセンターにて開催
「木造住宅の建物外皮の劣化事例と解決策」をTKP大宮ビジネスセンターにて開催
「木造住宅の建物外皮の劣化事例と解決策」をTKP横浜ビジネスセンターにて開催
- 2014.11.18
- 福岡② / TKP博多駅前CC
「木造住宅の建物外皮の劣化事例と解決策」をTKP博多駅前シティセンターにて開催
- 2014.11.15
- 鹿児島 / サンプラザ天文館
「木造住宅の建物外皮の劣化事例と解決策」をサンプラザ天文館にて開催