
本会が主催する住宅外皮マイスター資格制度の合格者が日本各地で活躍中です。専門的な知識と能力を持ち、住宅の品質向上に貢献。地図の都道府県を選ぶと、その地域の住宅外皮マイスターの情報が表示されます。
住宅外皮マイスターとは
木造住宅の屋根、外壁、バルコニー、基礎および床下を含む外皮
構造とその必要性能に関する十分な基礎知識を有し、住宅外皮の
性能確保、劣化抑制、基準適合に活用する能力を備える者
耐久性の最上位資格である住宅外皮マイス
ターの第3回資格試験申込はこちらから。
第2回合格者を加えた住宅外皮マイスター
MAP最新版。都道府県で検索できます。
2022年1月に第1回の資格試験を実施、
受験者が挑んだ問題の一部を紹介します。
詳細にわかりやすく編集、実際の工事や
設計の施工解説書として活用できます。
長持ち住宅を実現するための事柄や知識
を網羅した日本初の事典を発刊しました。
木造住宅の屋根換気・壁通気による
外皮の耐久性向上に関する研究を推進。
知識豊富なゲストによる講義を中心に、
活発な意見交換を行なっています。
小屋裏換気、結露とは、換気・空気の流
れについてなど、図解を交えて説明。
一般社団法人
住まいの屋根換気壁通気研究会